仮想通貨のランキングはこちらです。最近盛り上がる仮想通貨の中で有望なものをあつめってみました。これからもっと広がりを見せ、普段の生活の中にどんどん仮想通貨が浸透してくると思います。それでは、今年、どの通貨が上がって来るのか予想してみたいと思います。
(スポンサーリンク)
第10位
BitcoinCash(BCH)
通称:ビットコインキャッシュ、ビッチ
2018.1.1時点価格289,341円
評価:ビットコインから分岐したコインで、ビッチと呼ばれて親しまれている。ビットコインが下がるとビッチが上がると言われており、いつかはビットコインを抜くと言われているのでそこに期待しています。
このコインを買うならコインチェックに登録
第9位
Ethereum(ETH)
通称:イーサリアム、イーサ
2018.1.1時点価格88,926円
評価:昨年中旬ごろまで、イーサリアムとビットコインで仮想通貨全体の約67%を占めていて、ビットコインと並ぶほど安定しているコインと言われている。現在イーサリアムはビットコイン同様、採掘(ブルーフ・オブ・ワーク)によって新規発行されています。これが将来、ブルーフ・オブ・ステークスという、ワークの代替システムに移行すると言われており、セキュリティにかかる電気代等の問題を解決して、それが手数料の軽減等につながると言われています。
まあ、今の状況ではやはり、イーサリアムはランキングから外せないですよね。
このコインを買うならコインチェックに登録
(スポンサーリンク)
第8位
Augur(REP)
通称:オーガー
2018.1.1時点価格8,479円
評価:占い師という意味をもつオーガーは将来未来予測市場に展開していき、仲介・胴元がいないカジノやギャンブル等に使われるコインで、公平・公正な運営をブロックチェーン上で自動で行えるシステムを目指しているそうです。今年は最低倍以上にはなると予想しています。
このコインを買うならコインチェックに登録
第7位
Ripple(XRP)
通称:リップル
2018.1.1時点価格235円
評価:今や、仮想通貨ランキングから外すことのできないコイン。もともと、安定したコインと言われており、徐々に上がっていくと言われており、昨年、日韓金融機関が送金実験を行い、3割のコスト削減が確認され、即日で海外送金が出来るという。今年の春にも日韓の間で実際に使われることとなっており、ますます伸びていくと予想しています。目標は年内1,000円突破ですね。多分、今日本で一番人気があるコインなだけに、そうなると嬉しいですね。
このコインを買うならコインチェック
第6位
NEM(XEM)
通称:ネム
2018.1.1時点価格118円
評価:ネムコインもリップルコイン同様日本で人気のコインの1つですね。昨年リップルと同様、年末に値段を一気に上げてきましたよね。ネムコインの開発には日本人が関与していると言われており、また、値段がリップルと同じように上がって行き、将来はリップルを抜くのでは?と言われています。ビットコインがお金持ちが持つコインならばネムコインは庶民のコインと言われており、今後、爆発するかもしれない一獲千金の可能性があるコインですね。これもリップル同様上がると日本人にはうれしいですよね。
このコインを買うならコインチェックに登録↓↓
第5位
MONA(MONA)
通称:モナ
2018.1.1時点価格1,100円
モナコインは、仮想通貨唯一の日本生まれ。あの2チャンネルで開発された日本初の暗号通貨ですね。2チャンネル発祥というだけあって、アキバなどで人気があり、日本の国会議員が参加する勉強会で紹介されたほど。今後、アキバなどを中心に広く使われていくコインとして、期待を込めて5位にランクインしてみました。目標は年内1万円です。
このコインを買うならビットフライヤーに登録↓↓
第4位
Decentraland(MANA)
通称:マナ
2018.1.1時点価格11円
このあたりからは、多少爆発力上がります。このマナコインは、先ほどのモナコインと名前が似ていて間違えられることがありますが、全く違うものになります。Decentralandは、VR技術を利用し、仮想世界上で土地を購入したり、ビジネスをしたりというとても未来的なサービスを目指しているそうです。その土地の購入記録やビジネスの記録等をブロックチェーンに刻んで行くそうです。とても未来的で、必ず需要があるから上がりますよね!期待したいです。
このコインを買うならバイナンスで(バイナンスの説明はこちら)
第3位
Cardano(ADA)
通称:エーダ、カルダノ
2018.1.1時点価格84円
エーダコインは、プレセールの段階(0.3円ぐらいのころ)から人気で、一時期、暗号通貨の世界の大物が開発に携わっていたこともあり、詐欺コインという噂があったそうです。色んな意味で当初から注目されていたコインですね。現在は値段も結構上がってきましたが、詐欺コインとの噂もほとんど聞かなくなり、これからもっと上がっていくと予想しています。今年5千円くらいまで上がると面白いですよね。応援していきたいコインの一つです。
このコインを買うならバイナンスで(バイナンスの説明はこちら)
第2位
Verge(XVG)
通称:バージ、バージェ
2018.1.1時点価格18円
仮想通貨はそもそも全ての決済情報をブロックチェーン上に記録しているため、誰もがその中身を確認することができます。すべての情報が改ざんや不正が出来ないようなメリットがあるのですが、情報が開示される分、プライバシーが保護できないという危険性もあるわけです。それを秘匿化できる通貨を匿名系の暗号通貨というのですが、バージはその一つです。その中でもバージが他の匿名系の暗号通貨と違うところは、
「オープンな取引」「完全な送金履歴の秘匿」
の両方を1つのブロックチェーンで切り替えられることだそうです。オープン系と匿名系とを簡単に使い分けることが出来、誰と取引したかなどを完全にわからないようにできるような特性があります。どういった方に需要があるのかは、ご想像にお任せしますが、コインの価値としては上がること間違いなし!と予想して2位につけさせてもらいました。
このコインを買うならバイナンスで(バイナンスの説明はこちら)
第1位
TRON(TRX)
通称:トロン
2018.1.1時点価格5.8円
現在17円
評価:このコインの特性は、ブロックチェーンと分散ストレージ技術を利用して、コンテンツエンターテイメントシステムを構築しようとしてるプロジェクトですね。
このTRONは、ユーザーが自由にデータの公開や保存を行うことができるとのことで、デジタル資産の流通及び処理等をすることによってコンテンツを作ることが出来るそうです。クリエイター達に需要があるコインというわけです。ちょっとコインの特性はまだまだあるのですが、説明してもちょっとわかりにくいので、このへんにしておきますが、とにかく上がる要素満載なんです。あっという間に1万円とか行ってもおかしくないと思っています。
このコインを買うならバイナンスで(バイナンスの説明はこちら)
仮想通貨を始めるならこちらからどうぞ↓↓
まとめ
というわけで、私の2018年の仮想通貨価格上昇予想の第1位はTRONになりました。
やはり草コインブームということもあり、草コインが上位を占めてしまいましたね。
これを参考に億万長者が出ることを祈っております。
※ 金額だけに注目した、あくまで個人の予想ですのであしからず。
~ 関連記事 ~
(スポンサーリンク)